8月12日は、10時すぎ起床の朝であった。
新参・相方は実家生活の朝である。
まずは、たまったメールを処理していくが、
遠方よりの講演依頼に、困ってしまう。
新参の体調がよければ、一緒につれていくこともできるのだが、
そうでなければ、ただのとんぼ返りは効率が悪い。
2時には、天ぷらうどんをゾゾゾゾゾ……。
熱いダシ、冷たい麺で食べていく。
新聞、郵便物を片づける。
届いた雑誌に、なかなか面白い記事がある。
「そういえば」と気がついて、
「毎日」に掲載された4年生たちの声を確認する。
これで、この夏、学生たちによる紙面登場は3度目となる。
ゼミの取り組みの発展と、
「慰安婦」・歴史問題に対する注目の高まりの両方の作用の結果である。
つづいて、4度目の登場となる「赤旗」のゲラをザッと眺めて、
ホィッと返信。
こちらは「恥ずかしながら、私も慰安所を利用しました」
という元兵士の悔恨の声とならんでおり、
「歴史」が、現代の一角を構成していることが良くわかる。
コンビニから振込をまとめて4つほど。
夕食には、先日、卒業生にもらった、
長崎の世界大会の土産をあける。
中身は、「酒を忘れるな」といわんばかりの、
甘辛い味付けの海のものであった。
さんきゅ、K下さん。
夜は、全体として、ノロノロ生きる。
明日は、休憩脳味噌の始動開始となるはずである。
それにしても、書類がやはり見当たらない。
大学においたままだとすると、大失敗。
「まったくもう」の気分である。
コメント