8月7日(土)は、10時起床の朝であった。
フウセンカズラに水をやり
(じつは黒豆にも)、
コーヒー片手に、パソコン前へ。
ネット情報をカシャカシャしながら、
テレビの録画をDVDに落とす。
ジョージ、哺乳類、メガファウナ、
南米のサル、冷凍マンモス・・・。
まったく、いろいろあるもんだ。
FAXがウィ~ンと動いて、
雑誌のゲラが2枚吐き出される。
ちょちょいと直して、
ウィ~ンと返送。
そして、長期外出中の
ベランダ水やり装置を考えていく。
まずは、これを実験。
バケツは12リットル、
オレンジ色は、たてに引き裂き、つなげたタオルである。
これで、上から下へ、水は、そこそこ移るはず。
しかし、12リットルで何日もつのか、
それが日差しで熱湯になることはないのか、
移動の量は適当なのかなど、
今後の点検項目は数多い。
このベランダは南向きで、
この夏、4日ほど続けて留守にすることが
おそらく3回くらいはあるのである。
みなさん、よいお知恵があれば、
どうか、お教えください。
よろしくお願いいたします。
コメント