新聞記事の報告は「タイ洪水 日本の食卓 影響懸念」(砂原さん)と「韓国FTA戦略一貫 車で日本圧倒」(藤里さん)。
洪水問題の核心は、おそらくタイの人々の生活問題であり、米韓FTAについては韓国国内の反対論の高まり。
テキストは第1章「世界経済の中心は先進国から新興国へ」を読んでいく(立石さん・中村さん)。
G7からG20へ、1人あたりGDPの国際比較、米応アのGDP比率、成長率の高い新興国、人口爆発の中での高齢化、新興国への人口移動、新興国への生産拠点の移動、アフリカ・東欧を食糧生産地帯とする「ランドラッシュ」、アメリカ以外の金融センターの成長、中国の軍事費の急拡大など。
映像「インドの衝撃・膨張する軍事パワー」
インド空軍の近代化(特にインド洋をめぐって、新鋭航空機の輸入、戦後アジア初の空母建造)、国連常任理事国入り、テロ対策訓練(長年の内部対立で培った力を活用、PKO派遣世界一の実績も、女性を守るための女性だけの部隊派遣も、資源獲得の戦略とも重ねて)。
映像「灼熱アジア・インドネシア 巨大イスラム市場をねらえ」
自動車市場の急拡大(8000万の中間層、2億3500万世界第4位の人口)、メガバンクの闘い(日系企業よりも現地企業へ、日系では考えられない金利引下げの要求も、そもそも金融〔不労所得〕を否定するイスラム、多くの人が銀行口座ももっていない、意識改革・借金こそ豊かさへの近道、バイクローン〔日本の15倍のバイク販売〕、現地の言葉を全員が学んで)、日本企業を呼び込む(現地企業との合弁も、食品など商品開発も)。
最近のコメント