« 2012年5 月 | メイン | 2012年7 月 »
卒論テーマの練り上げ。
「反韓・反日感情はなぜ生まれるか」(藤里さん)。
年代による「感情」の相違に注目したいとしたもの。
その「感情」をどこまで客観的にとらえられるか、
冷静な分析対象がえられるかどうかが分かれ目か。
卒論テーマを練っていく。
「日本国憲法改正草案・自由民主党」の検討(植田さん)。
現行憲法との対比全文を配布して、逐条的に検討。
つづいて、特に「前文」と「第9条」について。
次回は、民主党案の検討へ。
「教科書用図書検定調査審議会の見直し」(砂原さん)。
教科書図書基準に照らして、
具体的に教科書を評価するメンバーの問題を。
次回は、戦後の教科書検定制度の歴史について。
最近のコメント