授業の内容
« 2014年4 月
|
メイン
|
2014年6 月 »
2014/05/28
5月27日・3年ゼミ-飯館村/テキスト・日程/相馬市など
2014/05/26
5月26日・比較経済論-最近のニュース/質問・感想/被災地の状況
5月26日・経済学-最近のニュースから効用価値説・資本の流通へ
2014/05/23
5月23日・基礎ゼミ-「偏っている」にたどりつく
2014/05/20
5月20日・3年ゼミ-自然エネルギー/原発への固執
5月20日・4年ゼミ-卒論テーマ/エネルギー地産地消、原発輸出
2014/05/19
5月19日・比較経済論-最近のニュース/使用済核燃料の取出へ
5月19日・経済学-「鍋の乱」から労働価値説まで
2014/05/16
5月16日・基礎ゼミ-「慰安婦」問題をめぐって
2014/05/14
5月13日・3年ゼミ-核燃料輸送と地球温暖化対策
2014/05/13
5月13日・4年ゼミ-卒論テーマ/犯罪、子どもの貧困、原発輸出
2014/05/12
5月12日・比較経済論-「原子炉で何が起きていたのか」
5月12日・経済学-マルクスの時代/世界観と経済学
2014/05/09
5月9日・基礎ゼミ-歴史修正主義/「河野談話」を題材に