4月12日は、9時起床の朝であった。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
メールをチェックし、
「書評原稿の人」となっていく。
1時をすぎたところで、白いゴハンをワシワシワシ。
再び「書評原稿の人」にもどっていく。
5時には、ようやくそれなりに形ができる。
この人の本の分析は、本当に大変なのである。
夕方からは、たまっていたメールを処理していく。
講演先との連絡、学生との相談事、
授業の登録をめぐるやりとり、大学仕事の調整、
「慰安婦」企画、後期高齢者「110番」情報、
学習協への質問返し、突発的な原稿依頼をめぐって、
ともかく時間の順に処理していく。
学習協へのメールには、
先日の講演に対する質問・感想へのコメントを書く。
30分ほどカツカツ書いて、ただちにガッシン。
少し外に出ようと思っていたが、
暗くなったので取り止めとする。
7時をすぎて夕食とする。
タマネギを刻んで、ジンギスカンを炒めてみる。
このあたりに北海道人があらわれている。
食後、思い出して、洗濯物を干す。
洗濯機を動かしたのは、昼であった。
しばし、ボケて、9時にはパソコン人生再開とする。
3月23日の兵庫県格差共闘集会での発言を
テープ起こしから、文章にまとめていく。
ふうと一息つけば、
世間はすでに1時であった。
ひきこもり的、やや長時間労働の1日であったか。
コメント