4月18日(木)は、最終4時就寝、
9時起床の朝となっていく。
お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、
メールは組合方面のみ。
つづいて「明治150年原稿の人」となる。
すでに提出していたものだが、
「4/18までなら修正OK」と聞いており、
結局、読み返して、手を入れていく。
途中、適当ゴハンもパクパク食べて、
1時ちょうどには、最終ガッシン。
1時半には、外に出る。
スリッパをぶらさげて、小学校へ。
今日は、妹新参の授業参観。
年度板を机において、
「自分の顔をつくってみよう」。
まずは、自分でそれぞれやって、
途中から、グループでワイワイと。
みんな楽しそうにやっていた。
2時半には、終了となり、
懇親会は失礼させてもらう。
まっすぐ、家の隣の喫茶店に突入し、
「書評ゲラ」をサクサクなおす。
そして、次の仕事のメモも、カキカキ。
家にもどると、このゲラ、
「18日正午」が〆切だった。
あわてて、メール添付でガッシンと。
編集部のみなさん、すみません。
他メールは、学生連絡のみ。
とある雑誌からのアンケートに答えていく。
19年1月~5月号を前において、あれこれと。
「新しい書き手の紹介」で、ウッとつまる。
「過渡期」論については、問題提起を少しだけ。
5時半には、これを東京方面にガッシンして、
6時には、再び、外に出る。
学童保育で、妹新参を回収し、
家にもどって、夕食準備を、ザクザクザク。
7時前になって、ようやく兄新参が帰ってきて、
3人でゴハンをパクパクパク。
食後は、風呂でバシャバシャバシャ。
8時半には、妹新参を布団に誘う。
絵本は「めしもり」「どらねこ」「だんち」など。
9時半には、兄新参も布団に入る。
こちらは「カムイの人」となっていく。
ほどなく、相方が帰ってくる。
今夜は、シンママ仕事で遅かったとか。
メールは、原稿、大学組合、
フィールドワーク、大分の宿。
日付がグイと変わり、
遅くなって、カムイ17巻までを読み終える。
網走刑務所騒動から、千島樺太交換条約へ。
大国日露の思惑に、翻弄される少数民族。
その中で、自らの未来を拓く行動が。
なかなかに、スケールの大きな物語。
明日は、授業を1つ、
そして、初めて神戸での
フレッシュマンキャンプとなっていく。
コメント