10月31日(土)は、結局、3時半の就寝となる。
ようやくグーと寝たと思えば、
世間は早くも10時半。
兄新参が制服を着込み、
何やら出かける準備をしているところ。
昼から神戸の仕事だが、
はて、ZOOMでよかったのかもと
確かめてみると、それでOKとの返事。
「新開地でラーメン」と思っていたわがハラを、
「自宅でラーメン」に切り換えていく。
インスタントの限界は、仕方がない。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
メールは、学生連絡のみ。
1時半からズームの「わかもの・子育て世代プロジェクト」。
学生、労働者、業者、看護学生、広く一般市民と、
多くのアンケート集計報告を聞いていき、
「コロナ禍」の実情をあらためて。
60分の講演に対する質問は、
菅政権の2050年温室ガス排出ゼロ「宣言」、
自己責任論のほぐし方、北欧と日本の歴史の違い、
再び英国病に? 最低賃金と中小企業、
ベイシック・インカムなど。
なるほど、そういうことが話題になるか。
終了後、ポストの中に雑誌を発見。
夏に書いたものであるらしい。
明日の研究会のレジュメをサクサク。
今夜は、相方ご友人母子による
ハロウィン・パーティ。
5時には、家がにぎやかになり、
予定どおり、こちらは兄新参と外に出る。
久しぶりの男2人メシは、
「やっぱり焼き肉」となっていく。
ライス大で、主にホルモンを攻めた兄新参は、
テレビ画面のトランプ支持者の声を聞きながら、
「なにかんがえてるんや」とブツブツブツ。
7時前には、家にもどる。
声が聞こえる部屋のドアをあけてみると、
「ここは女子べやだから」と、
なぜか全員がとびはねる。
こちらは「レジュメの人」にもどっていく。
そのまま10時半すぎまでにぎやかに。
後半は、母たちだけの盛り上がり。
ハロウィン「あつもり」を少しだけ楽しんだ妹新参は、
12時前に、布団に向かう。
しばらく、しりとりをしていくが、
途中で「もうねかせてと」。
明日は、夕方の研究会だけ。
ここで「限界論文」に、最後の目処をつけていく。
コメント