9月6日(土)は、3時就寝、
10時起床の朝であった。
朝昼兼用ゴハンをパクリと食べて、
ネット情報をカシャカシャカシャ。
この間の「原稿人生」で、
チェックすべき情報が
ずいぶんあちこちに、たまってしまった。
ともかくも、次々ながめて、
パチポチ、カシャカシャ。
途中、戸配の食材がとどき、
1人食用に、サクサク、袋に小分けしていく。
野菜は、白菜、キュウリ、ナスの
半分くらいを浅漬けに。
キュウリは、ごま油と
中華スープの素でつけてみる。
さらにネット情報を、カシャカシャカシャ。
そして、このブログのサービスが
9月末で終了になるとのニュースに気がつく。
はあ? このブログすべてなくなる?
これはまずいじゃないか!
少なくとも、日記と論文倉庫は残していきたい。
ただちに、その方面のプロに連絡をとり、
次の一手を相談していく。
そして、いつものように丸投げ。
さらに机まわりを片づけていく。
ミニコミ紙を整理して、
次々、封筒もあけていく。
中からはやはり振込用紙が何枚も。
7時半には、夜のゴハンをパクパクパク。
一息ついて、しばし「基本矛盾論の人」ともなる。
なるほど、そういう読み方もあるものか。
11時半には、布団に向かう。
本日の万歩計は、1228歩。
家の中だけの歩数である。
明日も、引きこもりの人生だ。
コメント