卒論テーマの練り上げ。
「考える-フィンランドの教育」(岡本さん)は、中学・高校の歴史教育を念頭し、フィンランドとの対比の中で、日本の教育のあるべき方向を探ろうとするもの。
教育の方法自体とともに、「人が育つ/人を育てる」ことについての社会環境の相違、教育基本法と実際の教育の落差なども問題に。
すそ野はいくらでも広がるので、それをどこまでにコントロールするかが重要。
他は、口頭での相談がいくつか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント