コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
ゆうちゃんへ。だんだんオセ(岡山弁で大人って云う意味だよ)らしくなってきたね。知ってた? パンダも両手でご飯を食べるんだって! ゆうちゃんと一緒でお箸は使わないみたいだけど・・・。この前うちのゆうちゃん(小5)と王子動物園に行ったとき、大好物のリンゴとニンジンを両手で持って、上手に食べてたよ。見てるととっても可愛かったけど、パンダは猛獣(クマの仲間らしい)なので飼育員のおじさんも、「パンダがおやつを食べている間しか、パンダに触れないんだ」って言ってたよ。じゃあ、またね。風邪ひかないようにね。
投稿情報: S本 Y郎 | 2007/11/09 09:59
ありがとうございます。あいかわらずノンビリとした発達の経路をたどっています。
学生たちは、本づくりにあたって新たな企みをもちはじめています。
こちらもどのような結果になるのか。模索と苦闘の過程が楽しみです。
投稿情報: walumono | 2007/11/09 10:11