香山リカ『おとなの学習 自己チュー宣言!』(アルク、2008年)を読み終える。
副題は「特に語学に効く心理学」。
英語の学習がうまくいかない「悩み」への、ある雑誌での著者の回答をまとめたもの。
要するに「学習はこうあるべき」という型にとらわれず、好き勝手に楽しくやればいいんだよということ。
同時に、さすがだなと思わされたのは、診療や授業の合間の10分、15分の細切れ執筆法。
まあ、それが実行できなければ、あんなにたくさんは書けないわな。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント