10月4日(日)は、10時すぎ起床の朝であった。
相方と新参は、すでに「尼崎」の
ちっちゃい電車へ向かっている。
こちらは、特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
メールカシャカシャ、
ネット情報整理に入っていく。
12時をまわったところで、
相方と新参が、食事をすませて帰ってくる。
いれかわりに、こちらは外にとびだしていく。
JR「加島」から「芦屋」へ、「三宮」へ、
車中「予習の人」となって移動する。
途中、4年ゼミS川さんから連絡がある。
「こんなに講師料をもらっていいのでしょうか?」
「ああ、いいんだよ」。
今日は、3・4年生2人の学生だけで、
京都の城陽で「慰安婦」問題講演なのである。
こちらは、1時すぎには、神戸市勤労会館へ。
クラッカーを野菜ジュースでポリポリ食べて、
ロビーで「予習」をつづけていく。
1時半から、日中友好協会の兵庫県連合会の企画である。
まずは、太極拳を、徒手で、
剣をつかい、扇をつかいと3種類。
緊迫の中で、空気が止まる。
間近で見たのは初めてである。
2時10分から、3時50分まで、
「中国の歴史的・政治経済的位置」に焦点をあてつつ、
「激動の世界」や「日本の進路」を語ってみる。
4時30分には、JR「三宮」を出て、「新大阪」へ、
車中「アメリカ帝国主義史の人」となって移動する。
JR「新大阪」で、ミニ丼と熱いそばをゾゾゾゾゾ。
5時30分には、新大阪ユースホステルの会議室へ移動。
こちらの研究会に顔を出すのは、
半年ぶりくらいのこととなる。
今夜は、政治学専門のN澤先生が
執筆中の「政治学のテキスト」を検討する。
基礎知識・概念を示しながら、
現代日本の政治を論じていくのは、
やってみれば、なかなかむずかしい。
次回以降の相談を終え、
9時前には会場を出る。
JR「新大阪」から「尼崎」へ、「加島」へ、
車中「雑談の人」となって移動する。
9時30分の帰宅であった。
相方・新参は、すでに実家にもどっている。
本日の万歩計は、5309歩。
明日から、また、いつもの一週間となっていく。
コメント