7月29日(火)は、2時就寝、
6時半起床の朝であった。
眠いのに目が覚めてしまう、
これは実にまずいパターン。
朝のごはんをパクリと食べて、
ビン缶ゴミをガラガラと出し、
トイレ掃除から
ウパ先生のお世話と動いていく。
が、9時半にはバタリと眠り、
12時半の再起床。
ようやくアタマがスッキリした。
昼のごはんをツルツル食べて、
2時には「参院選原稿の人」となっていく。
パチポチ、パチポチ、
パチポチ、パチポチ。
7時になって一区切り。
夜のごはんをパクリと食べる。
「島」の妹新参から
「うまく描けたやろ」と絵が届く。
額(?)の絆創膏に、
「昔、手塚治虫が・・」と返していくと、
ただちに、こちらの画像もとどけられる。
「三つ目がとおる」。
世の中、便利なものである。
9時には、脳味噌溶解態勢に入っていき、
10時半には布団に向かう。
うまく眠れるといいのだが。
本日の万歩計は、超引きこもりの654歩。
起きてるあいだは、ほぼ机の前。
明日には、原稿をなんとか書きとおしたい。
コメント