8月18日(月)、午後8時には、
ドドーンと大きな花火の音。
おお、そうかと、目の前の港に出る。
でかい。海風が涼しい。
そして現場からの距離が近いので、
爆発の音がカラダに痛いくらい。
たくさんの種類の花火が次々と。
都会だと大変な人ごみだろうが、
ここだと、隣の人との距離が15m。
1発1発への子どもたちの感想も
しっかり聞こえてくる。
妹新参と相方は、あの真下で見ているわけだ。
20分ほどで終わっていき、
島外の人たちは、
8時半の臨時船で帰っていく。
9時前には、妹新参が帰ってきて、
2人でゴハンをパクパクパク。
11時には、相方も片づけを終えて帰ってくる。
気がつけば、LINEには、
兄新参が十勝川での花火の報告。
11時半には、妹新参と
面白動画の情報交換をしながら眠っていく。
「辛い食べ物節」「千葉滋賀佐賀」など。
本日の万歩計は、4885歩。
明日は、西宮にもどっていく。
コメント