6月15日(火)は、9時半起床の朝であった。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
ネット情報をカシャカシャカシャ。
10時半には、外に出る。
JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、大学へ、
車中「マルクス講演ゲラなおしの人」となって移動する。
11時から「4年ゼミ」である。
卒論テーマの練りあげだが、
自分で「問いを立てる」のは難しい。
学生たちは、毎回苦戦。
昼休みには、春雨ヌードルをゾゾゾゾゾ。
メールは、組合、ゼミコン、名刺広告、学生各種委員など。
1時20分からは「比較経済論」、
3時からは「経済学」をやっていく。
今回は、すべての科目で
授業評価アンケートを忘れず実施。
じつに珍しいことである。
短い休み時間に、教育開発センターにちょいと顔を出し、
キャリアセンターにもお願いごとをひとつ。
事務室を経由して、研究室にもどり、
5時からは、学院組合と大学組合の執行委員の懇談会。
それぞれ3人ずつの少人数で、
「ここだけの話し」をふくめて
情報と意見の有意義な交換を行っていく。
7時半には終了するが、
さらに、大学組合の動きについても
いくつか立ち話を継続する。
そして、再びパソコン前にもどると、もうこの時間。
う~む、マルクス原稿を書く時間がとれない。
そしてマルクス講演ゲラの〆切は明後日で、
その翌日にもミニ原稿の〆切がある。
まあ、なるようになるわな。
今夜は、スタコラ帰るとしよう。
コメント