1月11日は,初出勤の日であった。
家ではずっと仕事をしても,
やはり職場に出てこその出勤である。
「原稿書き」に区切りをつけて,2時すぎには外に出る。
2時55分から「4年ゼミ」。
これが最後のゼミである。
病欠の1名をのぞいて,全員が卒論を事務室に出す。
〆切15日に対して,ゆとりの提出攻撃である。
卒業旅行は有馬らしい。
4時には終わり,
静かな研究室で新年の郵便物をながめていく。
年賀状にまじって,「石川ゼミナール御中」の封書が2つ。
『「慰安婦」と出会った女子大生たち』を読んでの感想であった。
いずれも熱の入った文章である。
ありがたいことだ。
現在の「原稿」づくりにかかわる,
いくつかのマルクスをリュックにつめていく。
なるほど「生活諸関係の総体」はここにあったか。
5時には大学を出て,「新開地」へと移動。
車中「政党配置の人」となる。
いつもの「ラーメン道場」で,今日はチャーシューメンを食べてみる。
「そば3人前を食う」という,昨日の計画は破綻である。
6時半から8時すぎまで研究会。
現にどのような行動をとっているかを見ると,
それぞれの政党の本質は良くわかる。
中には「党籍はあっちだが,立候補はこっち」
なんてことを許す器用な政党も存在する。
思ったより早く終わり,いくつかの資料を購入。
車中「女性労働の人」となりつつ,9時すぎには「加島」にもどる。
メールをひらくと,文献ゼミの学生からのレポート,
4年ゼミ生たちの卒論完成稿が続々と届いている。
さらに,12月に行なった「少子化」問題の講演録も。
「手を入れてください」とのことだが,結局,これに3時間。
ちょっと時間をかけすぎか。
仕事は,思わぬところからやってくる。
コメント