4月13日(金)は、9時半起床の朝であった。
夕べは、遅くまで「維新方面」をガシガシガシ。
野菜ジュースとコーヒー、
粉末青汁ふりかけヨーグルトで人生を立ち上げる。
台所をかたづけ、生協の空箱を外に出し、
11時ちょうどには、外に出る。
JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、大学へ、
車中「小ゲラなおしの人」となって移動する。
11時半からは「基礎ゼミ」である。
はじめての顔ぶれで、はじめての授業。
出会いというのは、おもしろい。
1時からは、教務委員会。
弁当をパクパク食べながら、
ふふ~ん、ほほ~んと思っていく。
2時には、研究室にもどって
メールをカシャカシャやっていく。
授業、「慰安婦」問題、実習校訪問、組合、ゼミ旅行、
そして、とある本の「増刷」出来の連絡も。
次の会議にそなえて、調べごとをひとつふたつ。
3時40分から科別教授会。
あれがこうで、これがああです、とやるうちに、
世間はホイと6時半。
さらに人事関係の打合せの後、
フラフラと研究室にもどっていく。
さらなる会議の日程相談が4件、そして「村山本」、
卒業生からの連絡、講師依頼と
メールをビシバシ、各地に流して、
「小ゲラなおしの人」となっていく。
新入生への「学びのすすめ」。
目下のわが環境にピタリのテーマで、
シャクシャクなおして、8時半には、ホイと送信。
さあて、ボツボツ、帰るかなあ。
コメント