4月11日、午後は、グイィ~と原稿を書き、
新参・相方とのケータイを終え、
5時20分には外に出る。
JR「加島」から「新福島」へ、
「福島」から「西九条」へ、「大正」へ、
車中「フランス革命の人」となって移動する。
JR「大正」で京都のアル弁F田氏と遭遇。
さらに修習生K氏とともに「うるま御殿」へ。
今夜は、「慰安婦」仲間恒例の
「ともかく憂さをはらそう」宴会である。
いつものように、ワイワイやって、
8時になれば、にぎやかなステージの開始となっていく。
たくさんの男が歌い、女が歌う。
そして、92才のオジイが歌う。
天敵、マングースO森のいないS田さんが、
じつにノビノビと時間をすごす。
アル弁F田氏のところにやってきた
修習性K氏は、突如太鼓をたたきだす。
「本業」は、どうやら笛であるらしい。
祇園祭にも加わっているという猛者である。
関西勤労協の学習旅行に参加しているT石氏から、
「滋賀で、近江絹糸争議の勉強をしています」
「U野先生の本を勉強しています」とのメールが入る。
しかし、こちらは、「ふっ、それがどうした」という気分である。
食って、飲んで、歌って、手拍子をして、
そしてまた飲んで、笑っての夜である。
11時前には、おひらきとなる。
JR「大正」から「福島」へ、「新福島」ヘ、「加島」へ、
修習生K氏を「まともな弁護士になれ」と激励し、
ホイホイ、フラフラと帰ってくる。
コンビニで、バナナとうどんを買っての帰宅である。
本日の万歩計は、3468歩のスカである。
明日は、気分一新、昼から関東を攻める一日となる。
うるま会お疲れさまでした。
このブログでもよく目にしていたU野教授・・・。先日の勤労協の学習旅行で紹介され「あっ!もしかして!」と、また一人つながりました。本の内容はしっかり読んではいませんが、結構いい値段しますよね。講師に聞けば「安いほうですよ」とおっしゃってましたが・・・。
T内さんからの情報では次回は新大阪だとか。楽しみにしております。
投稿情報: T石です! | 2009/04/13 10:29
いえいえ「うるま御殿」は、なにも疲れるようなことではなく。U野先生が書かれたカッチリしたタイプの本は、今はなかなか売れないのですね。そのため最初から出版部数が少なくなり、どうしても一冊あたりの単価が高くなってしまいます。もう少したくさんの読み手がいてくれるといいのですが。次回はO森さんの訪韓報告があるのでしょうね。
投稿情報: walumono | 2009/04/13 12:33