6月18日(木)は、7時起床の朝であった。
4時間ほどの睡眠だが、
今朝は、どうしようもないのである。
ただちにパソコン前にはりついて、
朝の発言原稿を考えていく。
8時30分には外に出て、
アルミ缶、ペットボトル、空ビンを出し、
JR「加島」から「尼崎」へ、「元町」へ、
車中「原稿なおしの人」となって移動する。
9時30分には、元町東口で、
大きな宣伝カーの上に立つ。
「大阪湾岸道路の西伸部は、全長15㌔で総額5000億円」
「1メートルあたり3333万円」
「700メートル削れば、7月からの老人・乳幼児・重度障害者への
医療費助成(10年計画)218億円カットを中止できる」
「県立病院統廃合の理由は年間45億円の赤字だが、
この10年分も、道路1400メートル分でまかなえる」。
きのう仕入れた、そんな話も盛り込んでみる。
350人の熱気あふれた集まりであり、
テレビカメラもたくさんならんだ。
田中耕太郎さんは、スケールの大きな演説で、
その後もただちに走り回っていた。
あれこれの挨拶を終え、
10時30分には、JR「元町」を後にする。
「西宮」へ、大学へ、
車中「経哲の人」となって移動する。
12時半から、キャリア方面の面接である。
未来への希望を語る
学生の話は楽しいもの。
研究室にもどると、4年ゼミ生が
部活関係の仕事をしている。
2時からは、推薦状を1本書き、
3時からは「4年ゼミ」をやっていく。
例年以上に就職戦線はキビシイようで、
そのプレッシャーが学生に
いろんな形であらわれてくる。
しんどい時こそ、仲間とあって、
おしゃべりをしていくことが必要だ。
5時からは組合の小仕事。
すぐに終わって、研究室でカシャカシャカシャ。
週末の結婚式のスピーチも考えておかねば。
コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント