7月18日(土)は、7時すぎ起床の朝であった。
メールをチェックし、
お茶1杯で、はげしく、そこらを動き回る。
8時すぎには、外に出る。
管理人さんに駐車場をお願いし、
JR「加島」から「新大阪」へ。
東海ツアーズ前に集まっていく。
今日、明日は、3年ゼミの東京学習旅行である。
9時13分には、みんなで「新大阪」をあとにする。
にぎやかに、「東京」めざしての移動である。
わがとなりに座ったS尾さんは、
メールをして、おにぎりを食べ、
寝て、寿司を食べて、
見事に、それだけで「東京」に到着した。
ドタバタと「早稲田」に移動。
「女たちの戦争と平和資料館」に入り込む。
スタッフのA村さんに、
常設展示の解説をしていただく。
大阪の高校生がつくった
「慰安婦」マップの前で。
書き残された、生徒たちの思いについても聞いていく。
特設展示「証言と沈黙」については、
大学院を卒業されたばかりの
Y下さんが解説する。
今年スタッフになったばかりの新人さんだが、
解説のことばには、
新鮮な力がこもっている。
日本語でも、英語でも、
詳細な「慰安所」マップの最新版が、
近々ネットにアップされる。
本当に、詳しいものであるらしい。
学生たちは、真剣な顔つきで、
ノートに、心に、メモをとる。
解説を聞いた後は、それぞれが
ジックリ、展示を読んでいく。
こちらは、女性国際戦犯法廷のコーナーである。
ここを訪れた、たくさんの人の
感想文もながめてみる。
「慰安婦」問題は、しんどいテーマだが、
はしには、こんなぬいぐるみも。
肩の力を、少しだけ、ほぐしてくれる。
こっそりと、パソコンの充電をさせていただく。
バックは、富山妙子さん作の「櫻花幻影」。
じつに見事な作品である。
たくさんの本もながめてみる。
あれこれのビデオもながめてみる。
たくさん、おしゃべりもして、
5時をすぎたところで、資料館をでる。
同じ時間に、江東の9条の会の方や、
関東の大学生もやって来ていた。
「半蔵門」方面にグイと移動し、
ホテルに荷物を放り込み、
駅前の居酒屋で、今日の「打ち上げ」を行っていくく。
M大学大学院で日本史を研究するI橋さんや、
雑誌編集者のN山さんも同席される。
飲みながら、目の前の
学生H口・H本コンビの真の姿を知っていく。
8時半には、おひらきとなり、
こちらは、N山さんと2次会へ。
オバマ大統領の原水爆禁止発言と帝国主義、
東京都議選の様子と課題、
運動家たちの学習と理論活動家の育成・・・
などの問題を、
思いつくままに語り合う。
11時をすぎての終了である。
ホテルにもどり、
コンビニで買った
アイス「白くま」をかじっていく。
本日の万歩計は、7227歩。
明日は、9時30分のロビー集合である。
コメント