7月2日(木)は、11時起床の昼であった。
結局、寝たのは4時頃か。
とはいえ、合計睡眠時間は、充分「爆睡」。
あわてて立ち上がり、
特殊栄養ドリンクをクピクピクピリ。
メールをカシャカシャ、
さらに、通訳授業の中身を考える。
タマゴかけゴハンを、梅干し3ケでブブブブブ。
12時半には外に出る。
JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、
車中「ユダヤ人問題の人」となって移動する。
1時すぎ、英文科通訳コースの学生さんと、
来週・再来週の授業について打ち合わせ。
留学生向けの経済学を、
逐次通訳をしてくれるのである。
こちらには、「しゃべり」を
短くしていくことが求められる。
終了後、7月21日の「経済学」にお招きする
K水さんと、ようやく連絡がついていく。
アドレスも、うかがい、
これでホッと、一安心。
その夜は、学生といっしょの食事としていく。
つづいて、組合の要求書を
学院当局に提出していく。
日本中国友好協会とも、ちょいと連絡。
さらに、この夏のゼミの学外活動について
各種の申請書類を事務室に出す。
大阪大正へ、東京の各種歴史館へ、
韓国「ナヌムの家」へ、九州「うまいもの」へ、
はげしく学んで、はげしく遊ぶゼミである。
6時ちょうどには、外に出る。
阪急「西宮北口」から「園田」へ、
園田地区会館へ送っていただく。
7時から個人演説会であり、
こちらの役目は、代理弁士。
さあて、そろそろ出番となる。
ちょいと、原稿に目を通しておこう。
コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント