8月22日(水)は、8時半起床の朝であった。
お茶と野菜ジュースで本日の人生を立ち上げ、
ただちに「維新取材ゲラの人」となっていく。
けっこう、あちこちパリパリ変えて、
10時半には、それなりの格好をつけていく。
段ボール箱をいくつかあけていく。
ついに電気ポットを発見し、
あたたかいコーヒーを飲んで、ホッとする。
コンビニパンをパクパクかじり、
12時ちょうどに、外に出る。
出がけに、大阪「慰安婦」会合のT石さんから連絡。
「橋下『慰安婦』発言への抗議文を書け」とのことである。
くつべらをかかとに差し込みながら了解する。
つづけて、歩く途中でゲラの連絡。
「えっ、『明日』は明日じゃなくて、『今日』だったのか」。
阪急「甲東園」から「西宮北口」へ、「梅田」へ、
車中「ゲラなおしの人」となり、
「梅田」の手前で、あわててガッシン。
T中さん、申しわけありません。
どうにか間に合ってくれたらしい。
さらに「河原町」へ、車中「抗議文の人」となって移動する。
1時半には、京都の「きよみず・花京か」へ。
2時から、京都の「民主市政の会」のみなさんとの交流会。
まずは、京都の取り組みの報告を聞き、
兵庫・憲法県政の会も、前回選挙と
その後の取り組みの報告をする。
そして、5時半まで、フリートーク。
京都の取り組みは、さすがに分厚い。
学ぶところは大だが、
こちらには、まねるだけの力がない。
兵庫なりに工夫をしていくしかないのである。
6時から同じ場所で懇親会。
にぎやかにワイワイ、ワーワー、やっていく。
関西共同印刷からも、3人の方に同席してもらった。
会議で発言できなかった分を、
ここで大いに吐き出してもらう。
学生時代の同級生が1人、
「指導」を受けた大先輩が1人。
当時のことも、互いに、楽しくふりかえる。
8時すぎには、健全な「おひらき」とし、
こちらは、阪急「河原町」から逆コースへ。
「甲東園」前のコンビニに寄り、
10時半ちょうどの帰宅となった。
メールは、卒業生、組合、「慰安婦」問題など。
明日は、住民票の移動、段ボール開き、原稿書き、
そして、夜は、神戸で研究会となっていく。
コメント