7時に目がさめた「鬼怒川温泉」の朝である。
テレビで天気予報をみて,ここが栃木県だと気付いていく。
フラフラと時間をすごし,8時半には決起の態勢に入っていく。
シャワーをあび,ジュースを飲み,9時40分にはホールに入る。
今日は,埼玉土建の2006年度全県活動者会議&出陣式である。
組合員拡大を柱とした秋の多角的運動のスタートの日なのである。
ホールには埼玉各地から800人をこえる人たちが,時間どおりに集まってくる。
何時間もクルマを運転してきた人が少なくない。
この規律はまったく大したものである。
10時開会,10時10分からしゃべらさせてもらう。
①「構造改革」とは何か,②自民党改憲案の問題点,
③東アジアの成長と日本の孤立,④憲法・基地・医療・青年の闘いといった順である。
もちろん全国の土建組合にしめる埼玉土建の大きな役割の問題も。
15分の休憩をはさんで12時まで。
終了時には口笛がとび,思わず,小さく「沖縄か」とのツッコミを入れる。
昼食の弁当をいただきながら,幹部のみなさんとしばし歓談。
とはいえ,みなさんはこれからが一泊仕事の正念場である。
全体での学習だけでなく,15名ほどでの分散討論を明日までかけて徹底する。
性根がすわらなければできない取り組みである。
このための大ホールとたくさんの部屋が,埼玉県内では確保できないという。
1時前には,大雨がとおりすぎた外に出る。
1時15分から長時間逆コースの開始である。
東武鉄道「鬼怒川温泉」から「北千住」へ。
車中「報告要旨の人」から「天皇の人」へと変態していく。
メトロ日比谷線で「上野」へ,JR「上野」から「東京」へ。
分刻みの小移動のすえ,ようやく新幹線に落ち着いたのが4時前のこと。
ここからさらに3時間。
車中「ミステリーの人」から「ウトウトの人」となり,さらに「天皇の人」に復帰していく。
7時前,ようやく「加島」にもどってくる。
ふりかえってみれば,100分のしゃべりのための31時間である。
あとは,埼玉から,組合員激増の「報」を聞くばかり。
静かに冬をまっていきたい。
最近のコメント