4月10日は,立派に7時半起床の朝であった。
なぜ起きることができたのか。
就寝が早かったためもあるが,
どうやら原稿の〆切があることが大きかったらしい。
悲しい仕事中毒の人生である。
朝はまず「現代GP最後の最後の人」となっていく。
短い文章を書いて,9時ちょうどには大学めがけてガッシンとなる。
新参の運搬ならびに連行をすませ,
家にもどって「小原稿の人」となっていく。
うどん,授業準備をすませて,
12時半には外に出る。
JR「加島」から「西宮」へ。
車中「打ち合わせ準備の人」となっての移動である。
大学で,まずは「現代GP文書確定の人」となっていく。
つづいて,2時前からはキャリア教育委員会の相談である。
2時30分には研究室にもどり,
昨日の授業の様子などを,ブログにホイホイ放り込んでいく。
3時からは「比較経済論-感情的な中国批判でなく」。
こちらはビックリするほど受講生が少なかった。
「むずかしい,むずかしい」と言い過ぎだろうか。
しかし,この人数だと,
はじめての「対話形式」が実現できるのかも知れない。
授業が終わると「待ち伏せ」があり,
そのまま,「現代GP文書確定の確定の人」となっていく。
研究室にもどり「小原稿書きの人」となる。
6時には,はるさめヌードルをすすり,
「小原稿書きの人」を継続していく。
う~む,それなりに出来上がってしまったか。
9時すぎには大学を出る。
車中「多数者革命論の人」となり,フラリフラリと「加島」へもどる。
昨日の午後,風邪を警戒して病院にいってきた新参だが,
今日は,クスリのためにほとんど1日寝っぱなしだという。
あんなに眼の固い男であるというのに。
こちらはガツガツとメシを食い,ただちに眠りの準備に入っていく。
なんとか「7時半起床男」を維持していかねば。
そして,明日の朝には小原稿のガッシンを果たしていかねば。
コメント