1月22日は、8時40分起床の朝であった。
実に健全なリズムである。
ただちに「メールをチェックの人」となる。
9時30分、ベビーカーにすすんで乗り込み、
保育所へ勇んで登園する新参のアタマをなで、
キャリアデザイン方面の「ミニ文書書きの人」となっていく。
途中「この文書を読みなさい」と、東京方面からメールが入る。
う~むむむと、読んでいく。
珍しく、昼食に白いゴハンをワシワシ食べて、
12時40分には外に出る。
JR「加島」から「西宮」へ、
車中「届いた文書読みの人」となって移動する。
1時20分から「現代社会と経済学」、
3時00分から「比較経済論」を行っていく。
いずれも今期最後の授業である。
頼むから、みんな、ちゃんと〆切を守って
レポートを出してくれ。
総務課へまわって、新しい保険証などを受け取っていく。
研究室にもどり、キャリアデザインミニ文書をカッシンする。
さらに、夜の研究会の準備もしてみる。
6時ちょうどには、大学を出る。
JR「西宮」から「芦屋」へ、「三宮」へ、
車中「研究会予習の人」となって移動する。
世間は冷たい雨であった。
神戸勤労会館のいつもの喫茶店で、食事をとる。
そして「憲法県政本2校なおしの人」となる。
途中「これを読みなさい」の追加文書が、入ってくる。
7時30分から研究会。
日本の政治や経済の動き、
アメリカの政治の動きなどが主な話題となっていく。
9時ちょうどには会場を出る。
JR「三宮」から「加島」へ、
あえて普通電車に乗り込んで、
車中「読みなさい文書整理の人」となっていく。
10時すぎの帰宅であった。
しばし「電話取材の人」となる。
さらに「憲法県政2校なおしの人」から、
「2校FAXの人」へと変態する。
日付が変わって、ヤレヤレと思ったところへ、
「これも朝までに直してね」と、超ミニゲラがやってくる。
おまけに明日は、小原稿の〆切日でもある。
人生とは、つらくキビシイものである。
コメント