6月3日は、9時30分起床の朝であった。
睡眠時間が短いので、
今朝のアタマはキッパリ眠い。
が、人間、切羽詰まればガンバルもの。
ともかくパソコンにかじりつき、
「第4章(たぶん)原稿の人」となっていく。
新参と相方がもどってくる前に
ケリをつける必要があり、
11時すぎには、これを東京方面にガッシンする。
「完成」とはいえない状態だが、
出版日時から逆算すれば、
あとはゲラの直しにまわすしかない。
11時半には、にぎやかに新参が帰ってくる。
足元の書類や本の山は、
「新参止め」の防波堤。
ここで食い止めなければ、
本棚部屋は、ますます大変なことになっていく。
いっしょにゴハンを食べて、
12時30分には外に出る。
ヤツは、例によってDVDの「トトロ」に
貼りついていた。
JR「加島」から「西宮」へ、
車中「天皇の人」となって移動する。
1時20分から「比較経済論-インド経済概要終わる」、
3時ちょうどから「経済学-日本経団連役員企業の大きな変化」
をやっていく。
研究室にもどると、
4年ゼミのいつもの2人が
「本づくり最終版」に挑んでいる。
楽しそうではあるが、
しかし、2人は最後の砦。
しっかりガンバッテもらわねばならない。
「みんなで映画『靖国』を見に行きましょう」と言われるが、
残念ながら、日程があわず。
授業のまとめを簡単に書いて、
5時30分には外に出る。
「電車に乗る」と叫んだ新参が、
相方とともにJR「西宮」までやってきている。
改札口で合流し、
JR「西宮」から「加島」へ、
車中「新参対話の人」となって帰宅する。
主な話題は「カサ」と「ヒコウキ」。
夕食をとり、7時になったところで
相方は、たまの羽伸ばしに出かけていく。
こちらは風呂でゆっくり新参の丸洗い、
そして、またしても「トトロ」をながめ
(ヤツはすでに20回は見ているだろう)、
9時前には、絵本を読んで眠らせていく。
こちらもガクッと眠りに落ちて、
気がつけば、10時30分となっていた。
次は、すでに〆切をすぎてしまった「教育」原稿。
そして「慰安婦」大人本のまとめに入っていく。
とはいえ、そこに出したばかりの
世界構造本のゲラが入ってくるから、
まだまだ、ヘラヘラ笑っていくしかない。
笑ってるうちに、なんとかなるだろうという
実に適当な人生戦略である。
コメント