9月18日は、9時起床、11時起床の
断続起床の昼であった。
カラダのあちこちが、パシパシに痛い。
長時間、バスの座席に
閉じこめられていたからか。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
まずは皿洗いにはげんでいく。
なにせ、コンロの上の鍋の味噌汁には
カビが分厚く浮いていた。
予定された夜のスケジュールがなくなったので、
本日を、小仕事処理の日と決めていく。
メールをカシャカシャ25本、
主に講演先との連絡のため。
また、スケジュール管理の力点を
ネット上のカレンダーにうつしていく。
これまでも家庭内連絡用には
つかってきたのだが、
モバイル人生の一層の充実を
試みてみようというのである。
問題は、いつでもどこでも
本当に、手軽に書き込みができるかどうか。
たとえば、大学の会議の時などに。
しばらくは、手帳との併用になるかもしれない。
来年以降の予定がかけたり、
スペースを気にせず、ガシガシ書き込んでいけるのは
なるほどとても便利だと思えるのだが。
夕方には、ビンとペットボトルを捨て、
段ボールを捨て、新聞紙を1メートルほど捨ててみる。
6時前になって、グッとハラがへってきたので、
ベーコンエッグにトーストという
朝メシのような夕メシを食う。
夜は、修理を終えて帰ったパソコンAに、
この間、パソコンBに保存してきた
いくかつのファイルをうつしていく。
一番手間がかかったのは、
訪韓旅行の写真であった。
新参写真の整理もすすめる
前回は08年3月分までをカードに入れたが、
今回は最新分までを放り込む。
「紙の写真がない」「いくつかを打ち出さねば」という
相方の指令にもとづく作業である。
さらに、相方と新参が
実家にもどっているのをいいことに、
本を食事テーブルにもつみあげてきたが、
先日、ついに「片づけろ」との指令が出た。
主に、財政論文書きにつかったものたちである。
これも、ホイホイ片づけてみる。
あ~あ、と、新聞をながめていると
「中年の体重」「そのダイエット必要?」
という記事が目にとまる。
中年のオトッツアンの死亡率がもっとも低いのは
やせ型の人ではなく、
案外小太り型なのだという。
その「小太り」とはどの程度のものかと
わが肉体の現状数値をあてはめるが、
悲しいことに「もう5㌔ほどやせろ」という結論が出る。
残念ながら、わが「小太り」は、
健康なオトッツアン小太りの範囲を
グッと一回り超えているようである。
それにもかかわらず、
本日の万歩計は、わずか153歩。
外に出ないということは、
実におそろしいことである。
コメント