1月27日は、9時ちょうど起床の朝であった。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
「キャリアデザイン文書の人」となっていく。
グイッと力を集中し、
11時すぎには、これを大学方面にガッシンする。
ネギ納豆たまごかけゴハンをブブブと食べて、
12時半には外に出る。
JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、
車中「インタナショナルの人」となって移動する。
1時20分から「比較経済論」の最終回。
終了後、教務課で「文書」をめぐる打ち合わせ。
研究室にもどって、さらにカシャカシャ。
4時半には、再び、教務課へ、
教育開発センターもグルリとまわる。
4時40分から「女性学(実践編)」。
再び、研究室で小仕事をして、
6時半には大学を出る。
JR「西宮」から「三宮」へ、
車中「予習の人」となって移動する。
7時半前から、神戸市勤労会館で
とある研究会を行っていく。
当座の対応策とともに、
中期の経済再建策を示すことの必要が、
あれこれの議論の中に浮かび上がる。
とはいえ、当座を切り開く策の適切さが、
多数の同意を集める最大の力となっている。
9時ちょうどには、終了となる。
JR「三宮」から「加島」へ、
車中「ミニ原稿の人」となって移動する。
10時ちょいと前の帰宅であった。
鷹の爪投入天ぷらうどんをゾゾゾゾゾ。
夜12時の〆切に向け、
文献ゼミのレポートがサクリサクリと届いてくる。
明日は、初体験タイプの入試業務。
さて、どんな具合になっていくのか。
本日の万歩計は、5470歩。
コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント