5月1日(金)は、8時40分起床の朝であった。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
メールをカシャカシャやっていく。
9時30分には、生協の空箱を外に出し、
こちらもフラフラ飛び出していく。
JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、
車中「草稿の人」となって移動する。
10時からの大学教授会研修会に、
いささか遅刻で滑り込み。
今日のテーマは「認証評価の結果を受けて」。
全体の報告を受けて、
分科会であれやこれやを話し合う。
昼の休み時間に、
『理論劇画 マルクス資本論』の
「研究成果配布申請」を行ってみる。
はたして「劇画」の申請は認められるのか。
事務室で「核兵器」関連文献をいくつか受取り、
経理課あたりもまわっていく。
午後も研修会である。
短い休憩時間に、武士系教育開発職員のIさんと雑談。
「『トンカツのながた』って、実家の近くなんです」
「あそこ、食べ放題ですよね」
「あそこの大将は、兵庫県の
中小業者運動の親玉なんだよ」
「時には、スーツも着るんだよ」。
世間というのは、このように、せまいものである。
3時からは「薬物問題」の研修も行う。
何より、学生の「隣り人」たらんとする精神に立って、
万が一の誤りがあった場合にも、
学生をいかにして立ち直らせるか
という立場から問題に対処することなどを話し合う。
4時ちょうどの終了であった。
コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント