5月7日、「改革小原稿縮めの人」となり、
8時すぎには、東京方面にガッシンする。
400字ほど多いようだが、
これで勘弁してください。
9時ちょいと前には大学を出る。
すでに雨はあがっていた。
JR「西宮」から「尼崎」へ、「加島」へ、
車中「草稿の人」となって移動する。
またしても、山芋と白ネギを炊き、
ネバリ丼でズルズル食べる。
食欲は、まだ未回復だが、
メタボ予備軍にはちょうどいい。
ほう、買い物をして、
買った側が「ありがとう」をいうのは、
大阪周辺の独自文化だったか。
本日の万歩計は、3194歩。
もう、しばらく、「ウィーラブ③の人」になってみたい。
来週半ばまでには、「芋」が呑めるまで回復されますように、心からお祈りしております。 「大阪周辺」とは、さてどのあたりまででしょう?
私の父は香川の琴平の産で、5~10歳の間は神戸で過ごしましたが、あとは継母の故郷の鳥取で育ちましたし、母は全くの鳥取市育ちですが、私が幼いころから、買い物をしたときにお店の人に、「ありがとう。」というのは、ごく自然であったように思います。
ちなみに、私は10歳から岡山にいますが
、買い物をして「ありがとう」と言って、違和感を感じたことはありません。先生のデータのサンプル数が少なすぎるとか、サンプルに何らかの偏りはありませんか?
経済学はデータが命では・・・。
投稿情報: S本Y郎 | 2009/05/08 15:38
体内アルコール消毒はすでに開始しています。情報源は「秘密のケンミンSHOW」ですね。
投稿情報: walumono | 2009/05/08 16:01