5月26日(火)は、10時起床の朝であった。
特殊栄養ドリンクをクピリとやって、
さっそく、メールをカシャカシャカシャ。
大学組合、憲法県政方面が主である。
「マルクス恐慌論小原稿の人」にもなるが、
思ったようにまとまらない。
12時半には、外に出る。
JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、
車中「中国民主化の人」となって移動する。
「新参、午後には退院」と、
相方から連絡が入ってくる。
しばらくは、自宅で様子をみるということらしい。
1時20分から「比較経済論」をやっていく。
3時00分から「経済学」をやっていく。
4時30分から、キャリアデザインがらみで、
少人数での打ち合わせ。
大学というのは、いろんなことが起こるところである。
研究室にもどり、
メールをカシャカシャやりながら、
「マルクス恐慌論小原稿の人」となっていく。
8時40分には、これを東京方面にガッシンする。
恐慌の可能性、究極の根拠、
運動論(あるいは発現のための主な条件)、
これらをわかりやすくまとめるのはなかなか骨がおれる。
神戸での研究会は欠席させてもらった。
途中、相方への「着物原稿」についての連絡も入る。
9時をまわったところで、大学を出る。
JR「西宮」から「加島」へ、
車中「初期マルクス経済学の人」となって移動する。
「哲学の貧困」を読んでおいた方が、いいらしい。
10時ちょうどの帰宅であった。
ラーメン、餃子、焼き飯という、
近所の中華料理屋的な夕食をつくる。
テーブルのまわりに、
やたらと新聞や書類がちらばっている。
そろそろ何とかせねばなるまい。
本日の万歩計は、4456歩。
明日は、少しは、ゆっくりできる。
コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント