6月2日(木)は、9時ちょうど起床の朝であった。
青汁オリゴ糖ドリンクをクピリとやって、
コーヒーカプリで、パソコン前へ。
東京宴会への出欠回答が、
ボツボツ卒業生から入ってくる。
「女性のはたらき方パワポの人」となっていく。
週末の兵庫母親大会の準備である。
12時前には、外に出る。
ペットボトルを所定の場所に出し、
JR「加島」から「西宮」へ、大学へ、
車中「総文でいかに学ぶかの人」となって移動する。
12時半から、科別教授会の打ち合わせ会。
なるほど、学科のHPがグイと改善されるらしい。
同時に、弁当をパクパクパク。
1時半からは、キャリアデザインプログラム委員会の打ち合わせ。
サラリと終わるが、
明日までの宿題も発覚する。
研究室にもどり、「学ぶか」を送信。
後期のシラバスを一部書きなおし、
大学事務長室、経理課と歩いて、
文学部リサーチルームで
外付けの親指シフトキーボートを受け取っていく。
「キーが1つ、はずれていただけ」
「パチンとすぐに入りました」。
世の中、そんなこともあるわけだ。
「新メガを」と本屋さんがやってくれば、
「教科書採択での署名を」と神奈川方面から電話があり、
情報センターからはホットメールのパスが届き、
3年ゼミ生は本を一冊とりに来る。
そのあいだに、急ぎの宿題を教務課方面にガッシンする。
つづいて「教員活動評価表」を書いていく。
こちらは、〆切をすでに2日すぎている。
あとは、自宅で、本のページを一カ所調べるだけ。
ちょっと待ってね、FD方面の人たちよ。
ふい~と息をもらすが、
そのまま「文献ゼミレポートの人」に変態する。
2週分ためてしまったので、
これがなかなか時間がかかる。
すべてながめて、あれこれをコピーし、
明日の授業準備を終えると、
世間は8時半を静かにまわっておりましたとさ。
さあ、か~えろ。
あっ、駐輪場の契約忘れてた。
捲土重来を期するとしよう。
コメント