7月27日(金)は、8時すぎ起床の朝であった。
野菜ジュースとフルーツジュースで本日の人生を立ち上げ、
ただちに「レポート添削の人」となっていく。
10時半には、外に出る。
しかし、ここで肝心のレポートの一部を
玄関においたままにしてしまう。、
JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、
西宮市大学交流センターへ。
ここで「マルクスの経済思想と現代」の成績を提出し、
ただちに大学へ移動する。
11時半から、最後の「基礎ゼミ」である。
これが今期最後の授業である。
早めに終えて、みんなでピザをパクパクパク。
2切食べて、1時からは、教務委員会に参加する。
つづけて、2時からは、学科カリキュラム改革について、
教務課のみなさんと、あれこれ相談。
3時すぎには、遅刻して、学院リトリートに参加して、
N野先生のおだやかな熱弁を聞かせていただく。
4時ちょうどには事務室横のミーティングルームへ。
メールをまとめて返していく。
組合、カリキュラム、懇親会、維新本、講演、
フィールドワーク、学内委員会・・・。
4時半からは、文学部の長期計画についての検討会。
あれやこれやとしゃべっていく。
5時半からは、再び、学科のカリキュラム改革の打ち合わせ。
7時すぎになっての終了である。
研究室にいったんもどって、ただちに山を降りていく。
7時半には、非常勤のみなさんとの懇親会に
1時間遅れての参加となる。
楽しく、にぎやかな時間をすごさせていただく。
9時をまわったあたりで会場を出て、
阪急「門戸厄神」から「西宮北口」へ。
授業の最終日であるために、
いくつもの同僚グループと出くわしていく。
こちらは、JR「西宮」から「加島」へ、
車中「スケジュール確認の人」となって移動する。
10時ちょいとすぎての帰宅であった。
ほっと一息となっていく。
明日は、朝から京都へ移動、
そして午後から、グイと長野への移動となっていく。
車中「あれやこれやの人」であろう。
コメント