10月4日(木)は、8時起床の朝であった。
野菜ジュース、黒酢ドリンク、コーヒーで、
本日のノロノロ人生を立ち上げる。
メールは、講演、学内仕事が中心。
昨日、届けたはずのFAXが届いていないと連絡があり、
あらためて、「維新」ゲラを、ピッポッパッポッとやっていく。
明日のミニ応援演説の準備を行い、
「知への好奇心パワポ」をつくっていく。
お昼は、ベーコンとタマゴの
ホットサンドをつくって、パクパクパク。
憲法県政小仕事から、
『ウィーラブ兵庫⑥』の相談へ。
しばし、ウトウトの後、
「維新パンフながめの人」となり、
4時ちょうどには、外に出る。
15分で、谷門から、大学の研究室へ。
Kがわ出版のみなさんと合流し、
内田先生、高橋先生といっしょに教室へ。
4時40分から「知への好奇心」をやっていく。
出張からもどった大橋先生も、やってくる。
みんなでしゃべって、
楽しい時間を共有する。
ああいう「時間と空間を味わったという体験」が、
学生たちには、大切な「記憶」となっていくのだろう。
終了後は、場所をかえて、
提出されたばかりの「レポート」すべてを読んでいく。
阪急「門戸厄神」駅近くの焼鳥屋さんで懇親会。
話題は、論争、ブロック、維新、人生展望、
定型的な話とその場のひらめき等。
これまた楽しく、にぎやかに。
8時半には、おひらきとする。
駅前でみなさんとおわかれ。
こちらは、歩いて5分の帰宅となる。
メールは、講演、原稿、憲法県政、事務室前の掲示。
明日は、授業、会議、打合せ、会議となる。
あいまに来週の準備だなあ。
週末のチケットをとり忘れているが、
なるほど、JRの駅に疎遠になっているのであった。
コメント