11月2日(金)は、8時ちょうど起床の朝であった。
黒酢ドリンク、野菜ジュース、コーヒーで
本日の人生をたちあげて、
ただちに「燃やすゴミ」を出していく。
「脱ゴミ屋敷の人」ということである。
さらに「レポート読みの人」となり、
10時半には外に出る。
あまりの寒さに、コートを羽織って。
大学で、組合関係文書の配付をお願いし、
11時半から「文献ゼミ」。
つづいて、1時からキャリア・デザイン・プログラム委員会。
終了後、あわてて弁当をパクパクパク。
おかずの汁が大量に、
上着とズボンにかかってしまい、
ただちに、「濡らしたハンカチでペチペチの人」となる。
メールは、卒業生、講演、「慰安婦」問題、
組合、女性学などである。
2時半から、「総文でいかに学ぶかの人」となっていく。
N野先生、K川先生、K谷さんと、
ああだ、こうだと、内容をねる。
カリキュラム改革があるので、
思い切った大幅な刷新を企んでいく。
4時ちょうどの終わりであった。
組合がらみの電話とメールを1本ずつ。
さらに「プロジェクト補助規程案の人」となっていく。
5時半には、これを事務室方面にガッシンする。
ただちに、大学を後にして、
阪急「西宮北口」から「新開地」へ、
車中「ドイツ原発の人」となって移動する。
6時半から「兵庫・憲法県政の会の人」となる。
課題はいろいろあるけれど、
切り拓いていく他、ないのである。
8時ちょうどの終了とてり、
阪急「新開地」から「西宮北口」へ、「甲東園」へ、
車中「ドイツ原発の人」となって移動する。
ただちに、餃子を焼いて、カニカマ、
豆腐をパクパクパク。
そのうえち、ザ・新参ズと相方が、
クルマの窓ガラスをかち割るという、
いつも以上の騒々しさで帰ってくる。
妹新参にミルクをあげて、寝かせたあと、
兄新参と「ルパン」をながめていく。
明日は、朝から入試業務、
夕方からは、A達先生・T垣さんによる
「転居歓迎会」のお招きに、一族そろって参加する。
まったく、ありがたいことである。
コメント