2月17日(日)は、7時すぎ起床の朝であった。
野菜ジュースとコーヒーで本日の人生を立ち上げ、
兄新参には、ドーナッツを食べさせていく。
8時半には、2人で外にとびだして、
JR「西宮」から「京橋」へ、
京阪「京橋」から「枚方公園」へ。
10時には、京都のH子、F生と合流する。
そのまま、ただちに「ひらパー」へ。
ここは、15年ほど前まで、
幼かったH子、K一、F生等と、
何度も繰り返し、かよった場所。
この顔ぶれは、昨年の「ゴクラクスキー」以来であり、
兄新参も、小さな声で「ひさしぶり」。
中に入った兄新参が、どのアトラクションよりも先に
向かったのは、寒空の下の氷であった。
観覧車で全体を見回してから、
最初に乗った「クレージーマウス」で
兄新参は、すっかりビビッていく。
「ひゅんて、したにおちるのが、こわかった」。
あとは、無難な乗り物ばかりに走っていく。
6才児は、まあ、そんなものであろう。
最後は、こんな、凍える遊びにも突っ込んでいく。
12時半には、京阪「枚方公園」から「京橋」へ、
JR「京橋」から「新今宮」へ、
車中「空腹の人」となって移動する。
ただちに「ヂャンヂャン横町」で、串カツ三昧となっていく。
あまりの寒さに、こちらはF生と、ただちに熱燗。
ダチョウ、ワニ、ラクダ、カンガルーといった
何やら珍しい肉も、みんなで分け合って食べてみる。
サソリは、残念ながら「品切れ」だった。
つづいて新世界の町を歩いていく。
悲しいかな、あてにしていたスマートボールの店は、
「風営法により、18才未満入場不可」となっていた。
さらに、向かった通天閣も、
予想外の「待ち時間55分」。
天王寺動物園に方向転換。
このあたりには、珍しい、おもしろいものがたくさんあるが、
こちらは、自動販売機の「おまけ」の品。
なぜ、自販におまけが。
そして、このラインナップにもビックリである。
動物たちもあれこれながめる。
しかし、それにしても外は寒い。
5時の閉園時間には外に出て、
JR「新今宮」から「大正」へ、
車中「寒さに凍える人」となって移動する。
6時には、駅前の沖縄屋さんに突入する。
ゴーヤ、海ぶどう、ポーク、島らっきょと、
若い人々は、パクパク食べる。
ゲテもの好きのF生は、
ここで「ハブ酒」を頼んで、ダウンとなる。
7時前には、おひらきとする。
JR「福島」で散会となり、
こちらはJR「新福島」から「西宮」へ。
8時には、家にもどり、
風呂で、からだをあたためていく。
風呂からあがったところへ、相方と妹新参ももどってくる。
子どもたちはすばやく眠り、
こちらも10時半には、布団に入る。
明日は、夕方から、兵庫・憲法県政会議が2つ。
あとは、「ゲラのなおし」と子どもとの時間となっていく。
兄新参くんとH子さん、年の差の割りに、顔の大きさがほとんど同じって、私の老眼が進んだせいでしょうか?
投稿情報: S本Y郎 | 2013/02/21 22:48
老眼プラス現実、なんでしょうね(笑)。
投稿情報: walumono | 2013/02/21 22:55