6月10日(月)は、7時半起床の朝であった。
野菜ジュースとコーヒーで、
フラフラ、ノロノロ動いていく。
ネット情報をサクッとながめ、
8時半すぎには、外に出る。
「谷門」から大学へ。
9時から、学科のカリキュラム検討委員会。
I田先生、K松先生、N野先生、K西先生と
「ゼミ」のあり方をめぐって、あれやこれや。
話しあえば、いろんな課題とアイデアが。
K西先生には、大阪フィールドワークでお借りした
100円も忘れず返済する。
10時半すぎには、研究室で
朝昼兼用パンをパクパクパク。
メールは、講演、憲法県政。
しばし「メルケルの人」となっていく。
途中「学生原発本の進捗は」と
出版社からの連絡がある。
細切れ時間をうまくつかって、
ともかく進めていくしかないのである。
1時20分から「経済学」、
3時ちょうどから「比較経済論」、
4時40分から「4年ゼミb」をやっていく。
途中、卒業生から
「女の子が生まれました」の連絡も。
母子ともに、健康そうで何よりだ。
6時半には、大学を出て、
7時前には、家に着く。
一族でゴハンを食べて、ザ新参ズと遊んでいく。
トーマスの絵本を、さかさにながめる妹新参。
このTシャツが自分で脱げないほどに
デカくなっている兄新参。
「お絵描き」における、
はげしい「紙奪い合い」の攻防もある。
8時には、新参ズは風呂に入り、
そのまま布団に入って行った。
こちらのメールは、講演、キャリア教育、
教育実習、「慰安婦」問題など。
夜も、ネット情報をサクサクサク。
明日は、長時間ゼミのあいだに会議がひとつ、
夜は組合と学院の財政学習会となっていく。
コメント