4月9日(水)は、9時前起床の朝であった。
野菜ジュースとコーヒーで、
本日の人生を立ち上げる。
バナナやミカンを食べたところへ、
宅急便が届けられる。
やってきたのは、『「古典教室」全3巻を考える』。
不破さん、山口さんとの本である。
ペラペラめくると、面白くて、
つい最後まで、ページをめくってしまう。
11時半には、「ならし保育」から
妹新参が帰ってくる。
ただちに焼き芋の皮をむき、
ガブリ、ガブリと食べていく。
12時半には、昼寝に誘い、
いつもの絵本を読んでいく。
気づけば、こちらもグーグーグー。
世間は、2時になっていた。
ただちに「アベノミクス原稿の人」となっていく。
パチポチ、パチポチ。
3時すぎに、相方と妹新参が、夜勤に出動。
パチポチ、パチポチ。
5時すぎには、兄新参が帰ってくる。
宿題などをさせながら、
こちらの「生活習慣」について、考える。
メールは、講演、「慰安婦」問題、兵庫県予算など。
6時頃から、あれこれつまみ、
7時には、兄新参にゴハンを出す。
しばし、遊んで、風呂に入り、
9時をまわったところで布団に入る。
兄新参が寝たのを確かめて、
10時前には、布団を出る。
ノートを広げて、今後の人生について考える。
本学教員になって、今年で20年目。
では、次の20年には何をするか。
明日は、午後から大学会議。
前後は「アベノミクス原稿」となっていく。
お芋さんを食べている時の、妹新参さんの幸せそうな顔(!!)食べる子は育つ(?)
投稿情報: nn | 2014/04/12 10:47