1月21日(水)は、8時前起床の朝であった。
入れ違いに、兄新参は、小学校へ向かい、
ほどなく妹新参も、幼稚園へ。
熱いコーヒーをクピリとやって、
こちらは、「レポート読みの人」となっていく。
半期の学びのまとめだが、
姿勢が受け身に終始しているものもある。
自分から「学ぶ」、そういう構えを培うのは、
なかなか大変な仕事である。
メールは、原稿、就職活動、ゴクラク、女性学。
ネット情報も、カシャカシャカシャ。
うどんを、ゾゾゾ、ゾゾゾと食べて、
1時前には、外に出る。
睡眠不足のためかと思っていたが、
不調は、風邪の引き始めのためらしい。
JR「西宮」から「神戸」へ、兵商連会館へ、
車中「講演予習の人」となって移動する。
2時から、憲法県政の会の幹事会。
2月に行なう総会に向け、
あれやこれやを話し合う。
4時すぎには、会場を出て、
JR「神戸」から「三宮」へ、
地下鉄「三宮」から「新神戸」へ、
JR「新神戸」から「岡山」へ、
車中「講演予習の人」となって移動する。
5時半には、駅構内で、
温かい讃岐うどんをゾゾゾゾゾ。
6時すぎには、勤労者福祉センターへ。
今夜は、岡山学習協の新春企画。
「労働者諸君、『賃金、価格および利潤』を読もう」
というのがテーマであった。
6時半から8時半まで、
ああだ、こうだとしゃべっていく。
質問は、世界構造の大きな変化について、
若者の政治に対する関心など。
農業経済の宇野忠義先生に、
何冊か論文、本をいただいていく。
ありがとうございました。
9時すぎには、駅にもどり。
JR「岡山」から「新神戸」へ、
地下鉄で「三宮」へ、
JR「三宮」から「西宮」へ、
車中「エンゲルスの人」から
「『若マル』原稿の人」となって移動する。
11時ちょうどになっての帰宅であった。
餃子を焼いて、焼酎クピリ、
最後を風邪グスリで締めていく。
明日は、午後から大学仕事。
前後は、授業のまとめ作業となっていく。
コメント