3月20日(金)は、7時すぎ起床の朝であった。
野菜ジュースとコーヒーで、
本日の人生を立ち上げる。
まずは、相方と妹新参が、
職場へ、保育所へ、出かけていく。
つづいて、兄新参が学童へ。
こちらは、洗濯物を干してから、
プラゴミ、紙資源ゴミ、段ボールを出していく。
メールは、学科運営、講演、原稿、
ミニ宴会、ゴクラクなど。
子どもたちの声がするので
窓からのぞいてみると、
兄新参をふくむ学童集団。
今日は、ボウリングから焼き肉パーティという
黄金の「お楽しみ会」の1日るらしい。
当面の新幹線の時間を決めていく。
来週は東西ドタバタ往復となる。
11時半には、外に出る。
JR「西宮」から「尼崎」へ、
車中「スピーチ準備の人」となり、
すばやく、スピード散髪に飛び込んでいく。
15分ほどですべては終わり、
「ビッグイシュー」をゲットしながら、駅にもどる。
JR「尼崎」から「大阪」へ、
車中「スターリンの人」となって移動する。
今日は、学科の謝恩会(卒業パーティ)。
会場に入ると、さっそくゼミの2人が、
「ラブリィでしょ」と、わざわざ言いにやってくる。
1時半には、開会となり、
最初のスピーチをさせてもらう。
会場の一角では、なんと、マグロの解体ショーも。
マグロはただちに寿司になり、
あっというまに、全員の胃袋に。
各ゼミを紹介する、短いスライドも。
わがゼミ生の参加は、こちらの5人。
それぞれ、個性のはっきりした顔ぶれである。
最後には、教員全員が壇上に。
それをカシャカシャ写す学生たちを、
壇上から逆激写して、反撃する。
花束を渡してくれたのは
委員長のYさん。
「優秀卒論」の主でもある。
最後には、全員での超集合写真。
大きな脚立の上からの、ミニ「航空写真」である。
3時ちょうどの「おひらき」となり、
こちらは、すばやく外に出る。
ゼミのみんな、元気で。
みなさん、卒業おめでとう。
コメント