9月2日(水)は、ダンダラ睡眠の上、
最終10時起床のグダグダの朝。
野菜ジュースとコーヒーで、
本日の人生を立ち上げていく。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
「西宮共同講座レジュメの人」となり、
これを、11時には、西北方面にガッシン。
他のメールは、福島視察準備がたくさん、
あとはシールズカンサイなど。
お昼には、適当ゴハンをパクパク食べる。
午後は「教員活動評価表の人」となり、
1時半には、これを大学方面にガッシンする。
つづいて「一時立ち入り申請書類の人」となり、
不足していた情報をようやく埋める。
これを3時には、浪江町方面にガッシン。
ようやく「70年原稿の人」となっていく。
パチポチ、パチポチ。
戦前日本は、一体、どういう社会なのか。
王権神授説にもとづく天皇制権力、
野蛮な『蟹工船』的労資関係、
封建制の残滓が色濃い地主制度。
単純に資本主義の社会とは言えんわなあ。
4時半には、外に出る。
相方のクルマで、西北まで送ってもらい、
阪急「西宮北口」から「三宮」へ、「新開地」へ、
車中「70年原稿の人」となって移動する。
5時半には、今夜の研究会の会議室に。
6時からの研究会では、
兵庫のローカルな政治の変化から、
「戦争法案」をめぐる、全国的なあれこれまで。
7時半には、すばやく終わり、
こちらは「新開地」から逆コースへ、
車中「70年原稿の人」となって移動する。
8時すぎの帰宅であった。
1人で、ゴハンをパクパクパク。
9時には、新参ズと布団に入り、
いつものようにYOUTUBE。
9時半すぎには、2人ともグーと眠って行った。
こちらの布団脱出は10時前。
メールは、講演、福島視察旅行、
憲法対談、スターリン鼎談など。
明日は、終日、家人生。
「70年原稿」は、福島旅行に重なるのかも。
コメント