1月26日(火)は、8時半起床の朝であった。
家には、兄新参がゴロリと1人。
熱は、下がっているらしい。
抹茶豆乳とコーヒーで、
本日の人生を立ち上げていく。
バナナをかじり、
9時すぎには、外にとびだしていく。
チャリで、グイグイ、大学へ。
9時半から、科別教授会の打ち合わせ会。
あれやこれやの議論が2時間。
11時半から「4年ゼミ」。
この学年、これが最後のゼミである。
みんな、しっかり卒業してくれ。
終了後のメールは、安保「有志の会」、講演、
新3年ゼミ、「反安関西」など。
お昼は、カップ麺と、ビスケットをコーヒーで。
学生生活センター他、学内を歩き回り、
今朝の打ち合わせ会の確認事項を具体化する。
結果を各方面に、ガッシン、ガッシン。
5時前には、IWJの方がやってくる。
D204に移動して、夜の企画の準備に入る。
本、レジュメ、ノボリ、講師謝礼を持ち込み、
ノボリを黒板に貼り付けて、パワポ投影の設定も。
「有志の会」メンバーも、集まって、
暗い廊下で、受付を。
さあて、何人の参加になるのだろう。
6時半の定刻開始。
まずは、本学「有志の会」の発足から、
今日までの取り組みを紹介する。
6時45分からは、メインの講演。
神戸学院大学の上脇先生が、
「安保法とは何か、どう廃止するか」のテーマで、ガッツリと。
会場は50名のみなさんで、ビッシリに。
(事前予想は「40名で上出来」)。
IWJによる中継もあり、
メディアの取材も2件あり。
フロアからの質問は、選挙制度、中国の動き、
安倍内閣の支持率など。
地元地域の「平和を考える会」から、
協力、共同のよびかけも。
8時半すぎの終了となる。
ただちに懇親会に向かっていく。
ドタキャンもあったが、
それでも、22名での一室(?)借り切り。
現役教員、退職教員、卒業生、
職員、地域の会、メディアの方など、
全員が発言しての交流も。
10時半すぎの「おひらき」とする。
上脇先生、ありがとうございました。
サクサク歩いて、11時すぎの帰宅。
兄新参は風邪でなく、食中毒と判明する。
数日登校できないと。
先日の焼鳥屋での「生レパー」が効いたらしい。
明日は、東京往復の予定だが、
今度は、こちらがドタキャンをお願いするしかない。
昨日はお疲れ様でした&有難うございました。
ゆうしんくん食中毒大変ですね(;O;)お大事に....
ところで、昨日お話に出た署名シート、可能であればPDFとかでリンクアップして頂けると印刷して使えるので助かります。
落ち着かれてからで構いませんので、よろしくお願いします。
投稿情報: きたろう | 2016/01/27 12:29
はい、了解しました。安保法「有志の会」のHPにリンクするようにしますね。しばらくお待ちください。
投稿情報: ワルモノ | 2016/01/27 16:24