3月18日(金)は、8時起床の朝であった。
兄新参は学童に、妹新参は保育所に、
それぞれの出発を見送っていく。
ただちに「スターリン仕事の人」。
あれこれやって、ようやく最低ラインの一区切り。
9時半すぎには外に出る。
相方とチャリで、県の子ども家庭センターへ。
兄新参の「能力」の
多面的な検査結果をうかがっていく。
あわせて、必要な対応策の相談も。
11時前には、家にもどり、
軽くゴハンを食べていく。
11時には、再び外へ。
相方と、JR「西宮」から「大阪」へ、
途中「東京チケット」もゲットする。
「大阪」でわかれて、こちらは
リッツカールトンホテルへ。
12時から、しばらく「マルクス旅行準備の人」。
メールは、講演、就職活動、東京宿泊。
1時から、総合文化学科の卒業パーティ。
こちらは乾杯のあいさつがお役目だった。
ただちに、立食パクパクの時間となっていく。
卒業生たちの食欲はすさまじい。
バイキング形式にもかかわらず、
ホールケーキをガッツリ確保し、
満面の笑みの女性教員陣。
ただちに、男性教員も「共犯関係」に巻き込まれる。
豪華賞品の抽選会の後、
思い出の写真が次々と映されていく。
ゼミ毎に、学生から教員へのメッセージもあり、
それを背にして、一枚パチリ。
恒例、ゼミ生からの花束贈呈の儀式である。
こちらが色とりどりの卒業生(4年ゼミ生)たち。
記念写真をカシャカシャとって、
別に花束と、お手製のアルバムも受け取っていく。
みんな、ありがとう。
じゃあ、元気で。
第一回の同窓会は、夏に、
「荒くれAな」の声かけで。
3時半には、会場を出る。
JR「大阪」から「西宮」へ、
サクサク家にもどっていく。
4時半には、家で一息。
5時には、兄新参が帰ってくる。
小雨の中、兄を塾に放り込み、
妹新参のお迎えに。
生協で買い物をして、家にもどる。
夕食準備をするうちに、
相方と兄新参が帰ってくる。
一族で、夕食をパクパクパク。
食後は、いつものグダグダグダ。
9時前に、新参ズは布団に向かっていく。
こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。
本日の万歩計は、11211歩。
明日は、午後から三木市で講演仕事。
夜は、4月企画の打ち合わせ。
そろそろ「マルクス旅行」準備の尻に
火がついて来ましたかねえ。
最近のコメント