4月8日(金)は、3時起床、5時再就寝、
9時再起床の朝であった。
深夜の2時間は、使い物にならず。
豆乳青汁とコーヒーで、本日の人生を立ち上げる。
しかし、後も、やはりノロノロと。
11時になって、ようやく外に出る。
サクサク歩いて、大学へ。
11時半から、今期初の「基礎ゼミ」をやっていく。
新入生同士の交流を土台において、
大学4年間の学びと育ちに関する
キホンのキを、おさえていく。
昼休みは、「センセイ、LINEやってます?」
「やってるけど、学生とはやらない、メンドーだから」
「え~!」。
「ツイッターは、やってます?」
「やってるよ」
「フォローしていいですか?」
「好きなようにして」。
研究室で、カップ麺をゾゾゾゾゾ。
メールは、学生連絡、入試動向、
ミニ原稿依頼、教室変更など。
2時から入試委員会。
予想よりかなり多くの入学者が。
しかし、試験毎の入学者の出方は、
これまでと、かなり大きく変わっている。
少子化の影響の新たな現われと。
今後の取り組みも練っていかねば。
3時から、大学事務長、学部事務長と相談事。
3時半からの学科写真の撮影に、
滑り込み、遅刻となっていく。
4時前になって、ようやく科別教授会を開始する。
多くの議題が、サクサクすすみ、
6時前には、終了となる。
6時半から、駅前の「愛蓮」で歓迎会。
新任のS水先生、K林先生、
中国から留学されてきたS先生と
新しい交流を重ねていく。
9時ちょうどのおひらきである。
立ち話で、リレー科目の相談を。
方向が同じO野先生と
おしゃべりしながらの帰宅となる。
本日の万歩計は、6952歩。
明日は、終日、兄新参との時間となり、
朝のうちには、妹新参の保育所懇談会も。
隙間時間に、ゲラをひとつ、やっつけなければ。
コメント