4月12日(火)は、4時再就寝、7時再起床の朝となる。
合計6時間くらいは、眠ったか。
豆乳青汁とコーヒーで、
本日の人生を立ち上げていく。
深夜のメールは、学生連絡、
講演、立憲主義西宮の会、
池内先生企画、フレッシュマンキャップなど。
「授業準備の人」ともなっていく。
再起床後は、新参ズにゴハンを食べさせていく。
兄新参を小学校に送り出し、
9時には、妹新参を保育所へ送っていく。
生協を経由して、大学へ。
事務室で書類を受け取り、
9時半には、研究室に落ち着いていく。
メールは、研究会と学生連絡。
「授業準備の人」となっていく。
11時から、ひさしぶりの「4年ゼミ」。
就活の様子も聞いていく。
お昼は、サンドイッチと
きんぴらごぼうをパクパクパク。
そして、しぶとく「授業準備の人」となっていく。
1時20分から「3年ゼミ」。
初顔合わせだが、それなりに、
みんなよくしゃべってくれる。
今後2年間、なんとかなっていくのだろう。
4時40分からは「プロジェクト(戦争と平和を考える)」。
初回のガイダンスを、M先生、M杉先生とご一緒する。
サブテーマは「戦争の記憶」。
今年も10名ちょいとになるらしい。
研究室にもどって、6時半すぎには大学を出る。
サクサク歩いて、家にもどると、
妹新参の姿がない。
夜勤明けの相方がダウンしていた。
あわてて保育所へ向かい、
リミットとなる7時直前にお迎え成就。
家にもどって、夕食準備をサクサクサク。
相方も起き上がり、4人でゴハンをパクパクパク。
食後はいつものグダグダグダ。
そのうち、ソファでグデリと眠ってしまう。
気がつけば、世間は10時半。
そこから、あれこれ、あれやこれや。
本日の万歩計は、7931歩。
明日は、終日、家人生。
ゲラをひとつ直して、
秋の大阪講座のよびかけ文書を書いていかねば。
コメント