11月15日(火)は、10時起床の朝であった。
グッと、よく寝た実感がある。
そして、からだの冷えも完全に消えた。
この間の不調からは、完全脱却ということである。
お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、
朝から、すばやく動いていく。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
あれこれ、たくさん、カシャカシャカシャ。
お昼をすぎて、坦々麺を、ゾゾゾゾゾ。
リュックに、あれこれ本をつめこんで、
2時前になって、外に出る。
コンビニで電池を買って、大学へ。
研究室で、起動しなくなった
万歩計の電池をかえる。
しかし、画面には、何の変化もなし。
洗濯数度で、ついに「寿命」となったらしい。
すまない。
成仏してくれ。
いつものゼミの教室に移動して、
「座談会」の準備に入っていく。
福島旅行のメモをながめ、
お話を聞かせていただいたみなさんの
お話原稿を読み返していく。
まわりの学生たちも、
それぞれ準備を進めている。
4時半すぎから、「3年ゼミ」となっていく。
福島視察旅行をふりかえっての「座談会」。
同行してくださったK山先生も加わって、
本学非常勤のK先生も「見学」に。
ああで、こうで、こうか、ああか。
こうで、ああで、ああか、こうか。
みんなで議論を重ねていく。
7時には終了と思っていたが、
結果は、9時をまわっていく。
ふぃ~。
みっちり、充実の時間だった。
ただちに、大学を後にする。
家にもどって、
ビールプシュリが、まったくうまい。
テーブルの上の残りおかずを食べていく。
相馬の魚は、これにて終了。
最後はノドグロの煮つけであった。
メールは、学生連絡、入試会議、
学科運営、市民と野党の共闘、
講演、インタビューなど。
本日の万歩計は、もちろん不明。
明日は、午前中から大学で
「戦後改革」資料をつくっていく。
そして、夜は、府中町議選に当選した
広島のF見さんのお祝いとなる。
飲みすぎないことが、最大の課題。
コメント