11月25日(金)は、7時半起床の朝であった。
兄新参が、ドタバタ出て行く。
相方は、小学校登校班の見送り当番。
こちらは、残された妹新参といっしょに
NHKの子ども向け番組をながめていく。
そのうち、相方がもどり、
妹新参と保育所へ。
お茶とコーヒーをクピリとやって、
こちらも、9時すぎには、外に出る。
学者の会のノボリをつける
ポールを片手に大学へ。
総務課で年末調整書類を提出していると、
「おっ、安保法ですね、学者の会ですか?」と
職員さんから声がかかる。
研究室に向かう途中にも、
「内ゲバじゃなくて、学者の会議ですね(笑」)と
こちらは、同僚教員から。
しかし、研究室にノボリ本体は、見当たらず、
しばらく、捜索をつづけることになっていきそう。
メールは、卒業生、ちひろカレンダーなど。
ネット情報も、カシャカシャやって、
11時から「文献ゼミ」。
とはいえ、11時半から「専攻ゼミの説明会」で、
出欠確認の後、ただちに、場所を変えていく。
「説明」の持ち時間は、わずかに3分。
「ゼミは、毎週4~5時間のスパルタです」。
ただちに、研究室にもどっていき、
研究室にドアに、恒例の「面接予約表」を貼りだしていく。
さて、今年の挑戦者は、何人か。
学内選挙で清き一票を投じた後、
サンドイッチをパクパクパク。
メールは、学生本原稿、学科運営、
学者の会に、ゴクラクスキー。
途中、とある科目担当者の件での相談も。
4時になって、大学を出る。
JR「西宮」から「新大阪」へ、「東京」へ、
会場の東京保険医協会事務所へ、
車中「駅弁の人」から「野党共闘原稿の人」、
「予習の人」へと変態しながら移動する。
約束の8時に、10分ほど遅れての会場入り。
ああ、すみません。
ただちに、協会のお医者さんたちと、
「人権」をめぐってあれやこれや。
噛み合いづらいスタートだったが、
終わりの方になって、ようやく少し。
あとは、紙面で調整しよう。
10時半には、会場を出る。
11時に、品川駅前のホテルにチェックイン。
まわりを少し歩いてみるが、
ゆっくりやれそうな店はなく、
コンビニ経由で、部屋にもどる。
ベッドの上で、ビールをプシュリ。
ホテルの前には、いつまでもタクシーの出入りが。
本日の万歩計は、9587歩。
明日は、午後から大阪仕事。
夕食までには、家にもどることができるのだろう。
コメント