5月10日(金)は、2時半就寝、
9時前起床の朝であった。
お茶とコーヒーで、
本日の人生を立ち上げていく。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
適当ゴハンを、パクリと食べて、
11時には、外に出る。
コンビニ経由で、大学へ。
11時半から「基礎ゼミ」である。
グループ代表の学生による
報告のたびに拍手がわく。
なんと計12回。
1時から文学部研究科委員会。
短いすきま時間に、オニギリをパクパク。
2時から少人数での学科委員会。
久しぶりの担当で、いろんなルールを忘れている。
3時40分から科別教授会。
議事は、淡々と進んでいく。
5時には、すばやく終了となり、
学内委員会の最後のツメをちょいと相談。
さらに、研究会の相談も。
研究室にもどって、メールは、シンママ、
共通資料費、H子など。
事務室で、本を受け取り、
4冊をかかえたままで、山を降りる。
6時半には、家にもどる。
相方と妹新参も、外から帰ったところ。
7時には、兄新参も帰って、
4人でゴハンをパクパクパク。
食後は、いつものグダグダグダ。
こちらは、ソファで、ウトウトウト。
9時には、新参ズが布団に向かい、
こちらは「沖縄基地の人」となっていく。
差別への無自覚は重要な論点だが、
それが事態の全体をつくるわけではない。
少なくとも運動論としては、
部分と全体を取り違えないことが大切では。
市の情報誌に、妹新参の絵が載っていた。
ご近所さんが、教えてくれたと。
そのうち日付がかわっていく。
本日の万歩計は、5228歩。
明日は、終日、家人生となっていく。
コメント