8月23日(金)は、最終5時就寝、
9時半起床の朝となった。
深夜は、兄新参の蹴りにやられて
しっかり眠れず。
朝食を終えた一族は、朝の海に向かっていき、
こちらは「本館」で、
コーヒー1杯でパソコン仕事。
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
メールは、講演、「沖縄」授業のみ。
12時前には、一族がもどってきて、
ほどなくいっしょに外に出る。
ホイといつものスーパーへ。
今日のお昼は、こんな感じ。
ポーク玉子には、ツナマヨも。
惣菜は、お店でつくっている揚げ物が多い。
妹新参のリクエストで、
食後は、しばし「大富豪」。
そして勉強時間からの昼寝となる。
こちらは「弁証法の人」となる。
5時すぎには立ち上がり、
早めに夕食をとっていく。
7時前には、お迎えを得て、
生き物方面のナイト・ツアー。
まずは、いくつかの石をつかって、
この島の成り立ちからの解説である。
そして、陽が落ちたところで、
3種のコウモリたちの巣穴へ。
ここは、かつては炭鉱だった。
さらに浜辺に出ると、ヤシガニが。
子持ちもいて、案外すばやく動いていく。
こちらは、妹新参が見つけた
天然記念物のヤドカリとか。
珍しいカエルもいれば、
日本最大級のナナフシも。
こちらは、小さなキノボリトカゲ。
触覚の長いマダラコオロギ。
妹新参目線でみつけたカマカリも。
大人たちは、葉の裏には視線が届かない。
コアシダカグモ。
「これでもコなの?」と兄新参。
さらにカマドウマは、群れをなして。
こちらはサガリバナ(の花)であるらしい。
LEDのつくりものであるような。
さらに、いろいろな標本を。
夜のツアー、いちばん食いついたのは妹新参で、
ガイドの森本さんも、熱心にそれに応えてくれた。
その道では、かなりの有名人であるらしい。
9時すぎには、宿にもどり、
ただちにシャワーをあびていき、
10時すぎには、グーと寝る。
明日は、石垣島への移動である。
とはいえ、台風はすぐおとなりの台湾を。
さあて、どうなっていくのでしょう。
コメント